5月16日放送のBS日テレの“ケンイチ”で
甘きつねカレーうどんを紹介していただきました。
京都は”だし文化”の町。
京料理やおばんざいなど全ての基本は”だし”にあります。
そんな京都で生まれた”カレーうどん”も”だし”が命。
昆布と鰹節の旨味を最大限に引き出した”旨味だし”に
香辛料(カレー粉)を加え片栗粉で”あんかけ”に仕上げる!
それが”京のカレーうどん”。
【カレールゥや動物製油脂は一切使いません】
宗田節 鯖節 うるめ節の三種類を独自の配合で合わせ
11種類の香辛料をだしに配慮してオリジナルにブレンドしています。
皆さまも是非京のカレーうどんを味味香へお越しください(*^_^*)